「阿嘉島の民宿でおすすめなところはある?」
「ペンションシーサーに泊まりたいけど、どんな雰囲気か知りたい」
こんな疑問にお答えします。
- ペンションシーサーの宿泊レビュー
那覇市内から1時間程度で気軽にいける慶良間諸島。
慶良間諸島の美しい海はケラマブルーと呼ばれ、世界中の方に愛されています。
特に阿嘉島は、離島でゆったり沖縄を感じたい人にピッタリの場所だぞ。
自然豊かな島でホテルなどはなく、宿泊する場合は集落にある民宿を利用することになります。
今回の阿嘉島滞在で利用した「ペンションシーサー
阿嘉島の情報は少ないので、少しでも宿選びの参考になれば幸いです。
それでは早速参りましょう。
マリンハウスシーサーが運営するペンション
マリンハウスシーサーは沖縄県内最大級のダイビングショップ。
那覇店と阿嘉島店があり、シーサー阿嘉島店ではダイビングショップだけでなく宿泊施設「ペンションシーサー
ダイビングショップが併設する宿
大手ダイビングショップが運営するペンションなので、ダイバーの方やシュノーケルをされる方が使いやすい設備を完備。
阿嘉島滞在を、まるっとお任せできてしまいますね。
もちろん、ペンション宿泊だけの利用もOK。
実際に今回の阿嘉島旅行では、宿泊だけお世話になりました。
ペンションシーサーのアクセスと立地
ペンションシーサーは阿嘉島集落のなかでも端の方に位置しています。
阿嘉港から歩いて10分程度。
阿嘉港から徒歩で行くことも可能ですが、炎天下で荷物をもって歩くのはなかなかハード。
シーズンの沖縄はかなり暑くて、少し歩くだけでも汗だくになってしまうからな。
送迎サービス
ペンションシーサーは、阿嘉港まで無料で迎えに来てくれます。
地味に距離があるのでありがたい。
宿泊の数日前にマリンハウスシーサーからメールで連絡があります。
どの便で阿嘉港に到着するか伝えましょう。
シーサーのスタッフは、派手なピンクのポロシャツを着ているから現地でもすぐにわかるぞ。
阿嘉島から出発するときも、出港の30分前に港まで送ってくれので帰りも安心して任せられます。
夕日がキレイなビーチに近い
ペンションシーサーは阿嘉島の西側に位置していて
- 前浜ビーチ
- ヒズシビーチ
と、二つのビーチに近いというメリットも。
前浜ビーチは集落に面するよう広がっていてるのでどこからでもすぐ海に出られます。
ペンションシーサーも1分もあればビーチへ。
めちゃくちゃ綺麗な海がすぐ近くにあり、テンションが高まります。
夕日が綺麗に見えるヒズシビーチは島の西端にあり、集落の端にあるペンションシーサーから5分程度の距離。
ペンションシーサーはどちらのビーチへもアクセスしやすいです。
ヒズシビーチは途中ちょっと険しいところもありますがサンダルでも充分。
茂みを抜けるとプライベート感あふれる砂浜に出られます。
7月の滞在時は日の入りが19:30位とかなり遅め。夕食後のちょっとした散歩がてらに見に行けました。
みなさん考えることは同じなのか、3組ほど夕焼け空を眺めていました。
ペンションシーサーの部屋
ここからは、1番気になる部屋を紹介していきます。
フロア毎に違う設備
マリンハウスシーサーは、フロアによって部屋の広さと設備が若干異なります。
各フロアの概要
3階トリプルルーム(洋室、和室) | バス・トイレ部屋付き(セパレート) |
2階ツインルーム(和室) | バス・トイレ部屋付き(ユニットバス) |
1階ツインルーム(和室) | バス・トイレ部屋なし(共有スペース) |
上の階ほど、部屋のサイズや設備もよくなります。カップルや友達とまったり旅行で訪れるなら2階、3階の部屋がおすすめ。
バスとトイレを別々に利用したい場合は、3階のトリプルルーム一択になります。
1階のツインルームはリーズナブルな料金設定。
共有スペースにあるトイレとシャワーを使うことになりますが、価格を抑えて宿泊したい方に向いています。
公式サイトでみる限り、どの部屋もキレイそうです。2階は琉球畳で可愛らしい雰囲気。
民宿ではトイレやお風呂が部屋にないことも多いから慣れてるなら1階もいいかもな。
3階の和室ルーム
ここからは、実際に宿泊した3階のお部屋を紹介します。
より快適な滞在にしたかったので、バストイレ別になっている和室ルームを選びました。
最大4人収容できることもあり、2人ではかなり広々使えそうです。
想像以上に部屋の雰囲気もよく、清潔感があって綺麗。
ベランダは広めな作り。ガーデンビューで島感が漂います。
物干し竿が設置されていて、水着やウェットスーツを干す時にも便利。
押し入れには各種備品。
- ドライヤー
- ハンガー
- 延長コード
- リセッシュ
- 鏡
- 殺虫剤
などが用意されています。
殺虫剤は何種類かあったので、虫対策もバッチリ。
大自然の宿だから必要になりそうだな。
お風呂はシャワーカーテンがあり、ビジネスホテルによくあるバスルームといった感じ。
シャンプーとボディーソープは最低限のモノ。
気になる方は持参するのがよさそうです。
トイレはウォシュレット設置の温水便座なので好感が持てます。正直水周りは期待していなかったので、ここは嬉しいポイント。
お風呂とトイレを別々で使えるのがありがたいよな。
各フロアの廊下にゴミ箱も設置。分別して捨てられます。
ペンションシーサーのご飯
今回の宿泊は朝食夕食付きプラン。
マリンハウスシーサーでは2階のレストランスペースでご飯を頂きます。
ビュッフェ形式になっていて、自分でご飯を取りにいくスタイル。
食事はめちゃくちゃ豪華というわけではありませんが、全て美味しく頂けました。
朝食
夕食
今回の夕食は刺し身、鶏天、ブリの照り焼きがメイン。
アルコール類も各種提供。
オリオンビールや泡盛、カクテルなど様々なモノがあります。
ランチタイムも営業
11:30~14:00時までの時間はランチも食べられます。
- タコライス
- トンカツ
- カレーライス
- 沖縄
など、さまざまな食事を提供。
阿嘉島ではゴハンを食べられる場所が少ないから、ランチも利用できるのは嬉しいよな。
ペンションシーサー各設備
屋上ジャグジー
屋上にはジャグジーがあり、慶良間の海を見ながら湯船につかれます。
海に入っていると結構身体が冷えるので、暖かく気持ちいいです。
夜には星空を眺めながら、お酒を飲んだりもできるぞ。
シャワー室&トイレ
フロント横にある小道を抜けると、トイレやシャワー室があります。
1階の客室で宿泊している方や、チェックアウト後にシャワーを浴びる場合はこちらを利用できます。
パウダールーム
シャワー室のすぐ横にはパウダールームがあり、そこでドライヤーを利用できます。
チェックアウトしたあとも利用できるからありがたい。
コンパクトな部屋だけど、涼しくて休憩もできるので助かるよな。
フロント兼ショップ
1階はフロント兼ショップになっていて、ここでチェックインの手続きなどを行います。
チェックイン前や、チェックアウト後の荷物もここで預かってくれるぞ。
シーサーのグッズや、ビーチサンダルなども購入できます。
ひとつだけ注意点。
シュノーケルセットはショップで借りられると思っていましたが、利用できるのはマリンメニューを申し込んでいる方のみだそうです。
今回は近隣のハナムロインさんを紹介され、そこでシュノーケルセットを無事に借りられました。
まとめ:ペンションシーサーは阿嘉島初心者におすすめの宿
今回初めて阿嘉島に訪れましたが、ペンションシーサー
ケラマ鹿が出迎えてくれることもありますよ。
さらに、マリンハウスシーサーの駐車場はケラマ鹿達の餌場になっているようだぞ笑。
以上、最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事が少しでも誰かの参考になったら嬉しいです。
それでは。