最近やたらと耳にするようになったスタンディングデスク
在宅ワークなど家で仕事する機会が多くなって気になる方も多いんじゃないでしょうか?
立って仕事をすると集中力も上がるっていうよね
家だとすぐダラダラするし試しに取り入れてみようかな
そんなスタンディングデスクをBankers boxに杉板を乗せるだけの自作をしましたのでご紹介したいと思います。
バンカーズボックスとは
BANKERSBOX
バンカーズボックスは、丈夫で使いやすい紙製の書類保管箱です。フェローズが創業した1917年から今なお世界中で販売しているロングセラー商品で、現在も銀行をはじめ、オフィス・教育機関など幅広い分野で愛用され続けています。日本では国内用紙規格に合わせたサイズで1999年にデビューし、基本的なスタイリングはそのままに、書類保管箱としてはもちろんのこと、ライフスタイルにこだわりを持つお客様にも支持をいただくようになり、多目的な収納ボックスとして多くのファンに愛されています
引用元 フェローズジャパン
なんと100年にもわたり販売している超ロングセラー商品。
海外ドラマで退職する人が持って出て行くあれですね。
素材は段ボールなのに頑丈で積み重ねても使える
シンプルでミニマル
組み立てが簡単
収納をバンカーズボックスに統一することで、部屋にまとまりができる
以上な点が気に入って私も最近愛用しているのですが、部屋がおしゃれと褒められることも多くなりました。
それに容量も大きいのでたくさん収納出来るし、そのまま引越しにも使えますね。
そんな頑丈なバンカーズボックスならきっと最高なデスク代わりになるに違いない。
普段はこんな感じで収納しておりましたが、さらに積み上げてデスクを作っていきます。
なぜ自作しようと思ったのか?
- 簡易的でもいいので家にあるものですぐ試したい
- 自分に合わなければすぐにやめられる
- ちょうどいい高さのものがあったから
スタンディングデスクって実際どうなの
良かった所
- 仕事モードとの切り替えがしやすい
- 集中力が上がる
- 椅子を置かないので最小限のスペースがあれば導入できる
- 運動不足の解消
- 腰への負担が減る
悪かった所
- 慣れるまでにちょっと時間がかかる
- 床面が固いと足の裏が痛くなる
足の痛みは小さいマットレスを敷いたり、クッションが効いたスリップなどで対策できます。
ステッパーで有酸素運動をしながら本を読んだりする強者もいますね。
使い方を向上させるには?
ずーと何時間も立っているんじゃなくて、30分作業して5分休憩のサイクルで繰り返すと集中力も持続しやすい。
休憩時にストレッチや、スクワット、ちょっとした運動を入れるとリフレッシュ出来ます。
キッチンタイマーで時間を管理すると余計な機能もついてないしシンプルなのでおすすめ。
100均でも売っています。
集中力モンスター
メンタリストDAIGOさんの動画が参考になります。
作り方
作り方はいたってシンプル
天板をbankers boxの上に乗せるだけで完成します。
私の場合は以前DIYした杉板がありましたのでそいつを使います。
紙ヤスリで削る
木材はそのまま使用してもいいですがヤスリで表面を滑らかにすると、手で触る質感がだいぶ違うのでしっかりヤスリがけします。
この作業が一番時間がかかり、しんどいです。
でも手触りの為なら。
ワックスを塗る
削り終わったらワックスを塗ります。
以前はブライワックスで塗装をしたのですが今回はこれ。
原材料を全て天然成分で作り上げた木工用みつろうクリーム。
ケミカル成分を一切使っていないので、ブライワックスのような匂いは全くありませんでした。
仕上がりもしっとりとした質感で、とても自然でいい感じ。
ブライワックス仕上げとそんな変わらないんじゃないでしょうか。
ただ、何度かデスクを使っていたら少しずつ薄れてきたので何度か重ね塗りが必要なようです。
繋げて乗せる
一枚板ならこれで完成なんですが、家にあったのが細めの幅の物だったので連結させます。
こんなのしかなかったのでこれでw
いつもの通り電動ドリルが無いのでプラスドライバーでコツコツ締めていきます。
連結できましたが、やはり連結させる金具が小さ過ぎたようです。
たわみます。
まぁ置いて使うだけなので大丈夫^ ^
みなさんは一枚板を買うか、しっかりしたもので連結された方がいいですね。
無事にスタンディングデスクが完成致しました。
シンプルなでミニマルな仕上がりで、想像以上な完成度で満足。
この為だけにバンカーズボックスを手に入れても良いぐらい^ ^
まとめ:スタンディングデスクは簡単自作で手軽に始める
最初は立って作業するなんてしんどそうで絶対無理なんて思ってましたが、慣れてくると全然疲れなくなってくるんですね。
腰も痛くなるなんてこともなくなりました。
私は家で仕事する時に全然集中できなくていろんな方法を試してきましたが、これが私の中で一番しっくりきたので今後も続けていきます。
本格的なスタンディングデスクにするのも有りかな!
それでは